Blog– category –
-
Blogブログ初心者にAFFINGERは難しすぎた件←ステマなしの真実
こんな疑問にお答えします。結論、ブログ初心者であれば他のテーマで始めることをおすすめします。理由は簡単で、慣れるまで時間がかかる(難しい)からです。この記事では、これまで3つのテーマを使ってきた僕が、アフィンガーを購入してから別テーマに移... -
Blogブログ初心者こそ有料テーマを使うべき←圧倒的メリットあり
ブログを始めたばかりだと、ワードプレスのテーマってどれを選んでいいのかわからないですよね。無料テーマもあれば、有料テーマもあるし、そもそも何が違うのかわからなかったり...そこで今回は、初心者こそ有料テーマを使うべき理由と、ブログ初心者にお... -
BlogWordPressテーマ「SWELL」の便利すぎるグループ機能の使い方を実例付きで解説!
今回は地味だけど、圧倒的に便利なグループ機能について紹介いたします。この記事の内容グループって何ができるの?グループの使い方さらに便利な使い方グループは文字通り、複数のブロックを一つにまとめることができる機能。これを使うことで装飾のバリ... -
Blog【レビュー】WordPressテーマ「SWELL」の使い心地がヤバすぎた…!その魅力を徹底的に紹介!
2019年に登場したばかりのワードプレステーマ「SWELL」。ツイッター上でもの凄く評判良かったので、思い切って「AFFINGER5」から乗り換えてみましたが...操作性・機能性・デザイン性どれをとっても大満足。今回は「Cocoon」→「AFFINGER5」→「SWELL」と渡り... -
Blogセルフバック(自己アフィリエイト)のやり方をわかりやすく解説|おすすめ案件や注意点も紹介
こんな疑問にお応えします。セルフバックとは、自身で商品の購入や申し込みをすることで、報酬を得ることができる仕組みです。この記事ではセルフバックの基礎知識と、おすすめ案件や注意点について紹介いたします。この記事の内容セルフバックについてセ... -
Blog【ココナラ】ブログ用アイコンを依頼してみた!オリジナルのメリットと完成までの流れ!
ブログ運営をしているとアイコンが必要になってくる場面がありますよね?プロフィール・吹き出し・Twitterなどなど最近のフリー素材はデザイン性も高く、手軽に設定できますが、どうしてもぬぐい切れないのが「デザイン被り」。せっかく発信しているのにア... -
Blog【最新】グーグルアドセンスの審査は厳しい?実例から見る必要最低ライン
ブログを収益化するにあたって最初の壁になるのが「Googleアドセンスの審査」になります。アドセンスはいわゆるクリック型の広告で、はじめてのブログ収益を生み出す一番の近道です。今回はアドセンスの申請前に、必要最低限やっておきたい準備を実例をも... -
Blog【超厳選】ブログに使える無料イラスト素材をご紹介!
こんな疑問にお答えします。イラストは抽象的な表現をイメージさせるのに効果的です。例えば、お金や政治に関する画像を使いたい時、写真で表現すると素材によっては生々しさがでてしまいますよね笑イラストであれば柔らかい表現で読者にお伝えすることが... -
Blog【登録不要】ブログに使える最強のフリー画像サイトを紹介!
こんな疑問にお答えします。フリー画像を提供しているサイトって種類がおおく、正直どれを使えばいいのか迷いますよね。全部登録して使ってみるのが一番いいんでしょうが、正直めんどくさい...そこで、今回は当ブログで使っているフリー画像サイトを超厳選... -
Blog【超簡単】ブログで使える魅力的なアイキャッチ画像の作り方!【canva】
こんな疑問にお答えします。記事を読むとき、タイトルの次に目に入るのがアイキャッチ画像です。魅力的なアイキャッチ画像があるだけで、その先の文章にも興味がわきますよね!今回はそんなブログの顔ともいえる、魅力的なアイキャッチ画像の作り方をご紹...
12